ガンキャノン(リアルタイプ風カラー)

f:id:toriatamasc:20220325212941j:plain

 RX-77ガンキャノン一年戦争の「V作戦」により開発されたMSである。白兵戦用のRX-78ガンダムや長距離戦用のRX-75ガンタンクと連携した運用を考慮して、中距離支援用の装備である頭部複合センサーや精密射撃が可能な専用ビーム・ライフルを武装としている。中距離支援というコンセプトの機体の元祖であり、その後のMS開発において類似コンセプトの様々な機体が登場する。

登場作品:「機動戦士ガンダム」(1979)
使用キット:HGUC ガンキャノン(1999)

続きを読む

RX-75ガンタンク(リアルタイプ風カラー)

f:id:toriatamasc:20220227160541j:plain

 RX-75ガンタンク地球連邦軍の「V作戦」で最初に開発されたMSである。MSの2足歩行システムの実用化以前であったため、脚部を持たず無限軌道で走行する。武装は長距離砲撃・支援用の火器を装備し、主に地上戦で威力を発揮する。

登場作品:「機動戦士ガンダム」(1979)
使用キット:HGUCガンタンク(2000)

続きを読む

ガンダム・アスタロトオリジン

f:id:toriatamasc:20220320192434j:plain

 ガンダム・アスタロトオリジンは”厄祭戦”末期に製造されたガンダム・アスタロト本来の姿である。ナノラミネート装甲の構造を破壊するγ-ナノラミネートソード、強固な可変ブレードシールドなど戦後にロストテクノロジーとなった高度な技術を使用した専用装備を多数持つ。広域での作戦行動を想定されており、飛行形態に変形し、長距離移動と大気圏内での高高度飛行が可能である。

登場作品:「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼」(2016)

続きを読む

月刊模活記録12月号

主にゲームが忙しくてこれはいかんと週末徹夜で終わらせて、年末年始休みもあるし模活を進めていきましょう。

・最近の購入品

クレオパトラキュベレイ。ノーマル版もそのうち出る気もしますが、ダークマスクも付いてるし購入。いつ作るかは不明。


f:id:toriatamasc:20211222222120j:image

キットはバランスはいいけど、所々肉抜きとか気になる所はあって、やりがいありそう。

 

コトブキヤMSGのハンドガンが無性に欲しくなり、しかしこれだけどこも売ってなくて、初めてうわさの?ホビーリンクジャパンを利用。


f:id:toriatamasc:20211222223921j:image

唯一RGハイニューやゴッドガンダムの予約を受け付けてるサイトなんで、今後も利用するかも。

 

・最近のヤフオク

実家から大量にプラモを送って来たので、ジャンル決めて作らんと決めたものは組み済みのやつを出品しました。置く場所もないので、今後も完成品は写真撮ったらどんどん出していかないとな、と。

最近のヤフオクは1番楽なのはローソンから匿名で送るやり方で、BB戦士の箱に詰めてプチプチとA4クラフト用紙で包んで発送。昔は定形外郵便のみでしたが、なんか最近はちょっと危ない気もして要望ない限りはゆうパックで。

しかしプラモ品不足の影響で、組み済みでも定価よりちょっと高めで売れてしまうのは、やっぱり異常だよなあ。

SDフェネクス

f:id:toriatamasc:20210808211229j:plain

  ユニコーンガンダム3号機。サイコフレームの力で手から相手をバラバラにする衝撃波を放ち、ガンダムとはオカルト作品であることを再認識させた(褒めてる)。スパロボ30に参戦決定でおそらくIMPACTの飛影のような経験値泥棒になると思われる。

続きを読む

9月作ったガンプラ

f:id:toriatamasc:20211006194101j:plain

鉄機武者斎胡、まだつや消しスプレーかけてないので厳密には未完成だが、かなりのお気に入りになった。

 

次はEGガンダムとヤフオクで集めた武器でキャスバル専用ガンダムをば、の予定なのだが戦国無双5が忙しくて進んでおらず。

f:id:toriatamasc:20211006194346j:plain

 

nipper.comさんでこれはよさげな撮影ノウハウが公開されているのでやってみたいのだが、まだ手を付けられてないなあ。とりあえずLightroomは入れた。

t.co