真田丸第十八話「上洛」感想。

大河ドラマは人の一生分くらい長い間の期間のドラマなので、人が変わっていくところ、衰えたり、成長したり、をもっと演出してもよいのではないか、と思っています。人ひとりがたった1つの「キャラ」で一生過ごすことはないのですから。

この回では、あれだけ謀略に奔走、奏功してきた真田昌幸の衰え(変化)、が見られました。秀吉に冷たくあしらわれ、最終的には争ってきた徳川の与力となる・・。この結果も含め、世の中の流れと、それによる人の変化を知ることができます。

ここから真田昌幸がどう描かれていくのか?が気になりましたね。

【祈りを込めて】BB戦士とわたくし【継続希望】

静岡ホビーショー真っ最中ですが、いかがお過ごしでしょうか。

今後の新製品の発表がありましたが、注目のBB戦士400番以降のラインナップは・・なし。海外展開のSDガンダムEXスタンダードの日本発売はありましたが、寂しさを感じました。

ということで、おかしいぞバンダイ!BB戦士出せよ!〇〇ばっかりやるなよ!と怒りのエントリになると思いきや、ただのBB戦士の思い出語りになってしまいました。

 

僕の初ガンダム横井画伯SDガンダムでした。ガンダム=SDなので、アニメ放送はみたことなかったですね。プラモデルはもちろんBB戦士、そして元祖SD。

 

BB戦士は初期のガンダマンから、BB弾打ち出して遊んでました。この遊べるのは大きかったし、”BB戦士”の名前の由来ですからね。印象に残っているキットはバウンド・ドッグ、ザクIIIZプラス、Sガンダム。センチネル本編など知らないけど、Sガンダムは知ってました。

BB戦士といえばSD戦国伝シリーズ。とはいえ当時ハマっていたのは伝説の大将軍編までで、それ以降はプラモデル自体、興味が薄れてました。武者七人衆編、風林火山編が好きですね。

あ、一時期、Gジェネレーションのプラモデルを作った時期がありましたね。V作戦セットとか。Zガンダムがちゃんと変形する!と驚いたのを覚えています。ゲームに合わせて、いろんなキットが出ましたね。あの時はよかった。

数年前からまたプラモデルをやり始め、最初はHGを作っていましたが、三つ子の魂百までということか、BB戦士に帰ってきました。武者烈伝で武者七人衆がリメイクされているのには感動しましたね。

f:id:toriatamasc:20160515000540j:plain

(勿体なくてなかなか手がつかなかったのですが、最近作り始めました)

 

SDガンダム三国伝は最近になってキットを集めだしました。頭身が少し高くて敬遠していましたが、モチーフの機体をしっかり再現しているんですね。もっと早く集めたらよかった。孔明νガンダムの再販希望。

そしてレジェンドBB。バンダイの最新技術がふんだんに使われた豪華なSDガンダムですね。地味に、レジェンドBBの間に発売されたビルドストライク、ビルドバーニングも、低価格で作りこめばしっかりかっこよくてオススメです。

 

そんなこんなでちゃんと数えて400番まで続いたBB戦士シリーズ。
今後もガンダムビジネスを続けていくにあたり、BB戦士も続けていってほしい、もっとSDガンダムを大事にしてほしい。未来につないでいってほしいというのを何より願いします。せっかく生まれ、続いてきたコンテンツなんですから。

 

てかね、再販をしましょうよ。過去の戦国伝と三国伝を。

【募集】天神製作会(6/11)

福岡でもプラモデル製作会をたくさんやりたい!ということでまたやろうと思います。

参加募集中!

真田丸第十七話感想。

旭姫のくだりは誰も嬉しくないのでそろそろスキップしてもいいのではないかと思うのですが、今回は秀吉の母がいい味出してて、それとセットでよかったですね。
真田方は、真田昌幸age↑だったのがそろそろ落ちてきそうで、来週あたりはTwitterの昌幸ラブな人たちも悲しむのでは、な予感。

真田丸第十六話感想:大阪城の「表裏」

茶々さまに目をつけられると清正に井戸に投げられるようです。怖いね。

信繁が九州征伐に参加することはないと思うので、まだしばらく大阪城でのホームドラマが続きそうですが、利休切腹など、各エピソードが丁寧に織り込まれていきそうなんで引き続き楽しみではあるのですが、何分感想が描きづらい・・。そんな感じ。